-
02月28日
2024年度寄付の御礼
-
12月27日
【日常の一コマ】出張販売会 in 障害者支援施設「水平線」
-
12月25日
【日常の一コマ】地域のみなさまの貢献に感謝します
-
12月23日
就労準備支援事業 −コロナ禍を乗り越え、活動の場が広がっています!−
-
12月20日
【日常の一コマ】みなさん 翔の会のInstagramはご存知ですか?
【日常の一コマ】通所介護事業所「萩園ケアセンター」実習生がバレエを披露をしてくれました!
萩園ケアセンターでは、教員資格取得のための介護等体験実習を毎年20名ほど受け入れています。
今回実習に来てくれた学生さんがバレエを習っているとの事で、利用者の方に披露してもらうことが出来るか伺ったところ、快く引き受けてくださりました。
9月の発表会で踊ったという、コッペリアとくるみ割り人形をアレンジして15分ほど披露してもらえました。
ステージに見立ててブラインドや照明を調整し、利用者の皆さんも見入っていました。
披露してして頂いた後は「良い物を見せてもらったわ」「上手だったわね」と、とても好評で、「昔は私も習っていたのよ」と会話も弾みました。
今回実習に来てくれた学生さんがバレエを習っているとの事で、利用者の方に披露してもらうことが出来るか伺ったところ、快く引き受けてくださりました。
9月の発表会で踊ったという、コッペリアとくるみ割り人形をアレンジして15分ほど披露してもらえました。
ステージに見立ててブラインドや照明を調整し、利用者の皆さんも見入っていました。
披露してして頂いた後は「良い物を見せてもらったわ」「上手だったわね」と、とても好評で、「昔は私も習っていたのよ」と会話も弾みました。